umi– Author –
-
ぬん先生のヨガ10回講座
季節の変わり目なのか、いろいろなことが終わっていきます。 昨日は、ぬん先生の『ヨガを集中的に学びたい人のための10回講座』が終わりました。 オンラインでの受講だったにもかかわらず、おもっていたより最後感動して泣きそうになりました。ものすご... -
手帳タイムを彩るはんこたち
ルーティーンを決めて動くようになってから、割と心が落ち着いて過ごせるようになってきました。朝散歩も、なかなか踏み出せなかったのに、インスタライブを見たい!という理由で速攻ルーティーンに取り入れたら、すっかり心地よさにハマっています。 【《... -
「ちょうどいい場所」を探す。
「つながらない・・・」 予定の時間にZOOMを開いても、なかなかZOOMが開かない。なぜ・・・? もう始まってるのかな? みんなつながらないの? 何かのトラブル? 始まるはずのZOOMでの講義が、始まらず、焦って主催者にメールを入れてみたその直後、ふと... -
プロになる秘訣を桜井さんから学ぶ。
先日、と言ってももうずいぶん経ちますが、ミスチルの桜井さんとGAKU-MCさんが組んでいるウカスカジーのバックバンドをしているベースの藤谷さんという方の動画に、ウカスカジーとバンドメンバーが出ていました。 見ました? https://youtu.be/1vxUGLbuqS4... -
プライムゾーンに手をつけろ!
iPadでの読書、意外と、いや想像以上に快適で、びっくりしています。 もっと早くに買えばよかった! っておもうくらい、快適で、本もなかなか1冊読み終わるのに時間がかかるのに、iPadで読み始めたらあっという間に1冊読み終えて、びっくりしています。... -
CITTA手帳とご縁と朝活と
\\CITTA手帳で繋がったご縁での自主朝活が、今日、終わりました// CITTA手帳を使いはじめ、CITTA朝活に参加したご縁で、CITTA朝活がお休みの間に運営されている自主朝活に参加させてもらっていましたが、それが今日終わりました。 明日からは、CITTA朝... -
似ているけど、違う。から見えるじぶん
「好きなことを仕事にしよう」ということばを聞くことが多くなったような気がします。・・・というよりも、そんなことばが氾濫しすぎて、「好きなことなんかわからないよ」という声もまた多い。 例に漏れず、わたしも「好きなこと迷子」「じぶん探し迷子」... -
新しい手帳を相棒に育てていく
明日から10月。みなさま、来年の手帳は準備されましたか? 9月になると、手帳シーズン真っ盛りなんですが、ほぼ日ユーザーだったわたしは8月からそわそわします。 なぜなら8月に、毎日のようにほぼ日手帳の新作についてのなんらかの情報がチラ見せさ... -
ついに購入、iPad Air5!!
ついにやってきました、アレが。 そう、\\ iPad Air5 // です!! Macは持っているのですが、iphoneも持っているしiPadを買う必要性も感じていなかったので、まったく買う気もなかったんです。 でも、最近、ときどきですが、kindleで本を読むこと... -
難病とともに歩く。
インスタグラムでここ最近、SLE(全身性エリテマトーデス)関連の方がフォローしてくださることが増えてきたので、じぶんがSLEになった時のことを思い出してみました。 【発症したのは、人生のリセット期だった。】 SLEになったことが、人生のリセットだっ...