MENU

1月のふりかえりと2月のわくわくリスト

2023年、はじまってあっという間に1ヶ月が過ぎようとしていますね。早い。

昨年の年末は、「1年が過ぎるのが早いねー」なんて会話を聞きつつも、早いという感覚はなく、むしろ充実している感じがしていました。

が。

早い。

1月は、あっという間に過ぎていったような気がします。

置いていかれないようについていくのがやっと、な感じ。

そんな1月のふりかえりと、2月のわくわくリストを書いてみての気づきがあありました。

目次

1月のふりかえり

ずっと、月末にふりかえりをしたいなぁっておもっていました。

新人の頃、毎日夕方に先輩と1対1で、1日の行動をふりかえり、どこをどんなふうにしたら早くまわれるか、どんなふうに準備していけば無駄な動きをすることなく1日の業務が回せるか、ミスが防げるか、などを考えていました。

思えばそれって、PDCAをまわしているってこと。

おかげで、仕事が遅くて全然まわれなかったわたしが、少しずつ業務をこなせるようになっていきました。

ふつうに仕事をしていても、「ふりかえりしておきたいな」と思うことはあっても、指導者の先輩がいないある程度の経験者になってしまった今、じぶんでやるしかなくなっているのが現状です。

ただ、そこはまだノートに書き出してみたことはあるものの、うまくまわっていないかな、という感じ。

まずは、プライベート含め全体のふりかえりを。

ずっと、ふりかえりのためのテンプレートのようなものがないかなぁと探していたのですが、そこで見つけたのが、MeーMapさんというところのワークシートです。

Me-Mapさんは、子育てをしながら時間管理に悩まれて、時間管理やタスクマネジメントについて学びを深める中で、子育て中のママが自分を取り戻し、本当にやりたいことができる暮らしを叶えるためのテンプレートを開発されています。

ママではないけど、忙しい、という点では同じ、と思い、お試しさせていただくことにしました。

そこで、12月からは、Me-Mapさんの1か月のふりかえりワークシートを使ってふりかえりをしています。

▶︎Me−Mapさんのオンラインストアはこちら

1月は、職場で人が減ったこととコロナの余韻もあって業務自体の負担が増えた1か月でした。

からだの疲れを回復するのがなかなかむずかしくて、その上にプラスアルファの業務への負担感と不満感が募ってイライラすることが多かった1か月でした。

でも、テンプレートを用いてふりかえりをしてみると、ミスチルとスラムダンクの映画にそれぞれ2回観に行っていたり、「いっぺん死んでみるWS」のモニター開催ができたり、ブログのトップ画像を変えてみたりと、楽しんでもいるし、がんばってやることも進められていたな、ってことがわかりました。

書き出してみなければ、忙しくてイライラした1か月だった、で終わっていたかもしれないけれど、ちゃんとがんばっていたじぶんを客観的に見ることができました。

2月のわくわくリストを書いて気づいたこと

1月のふりかえりをしてから、少し時間が経ってから2月のわくわくリストにとりくみました。

いつもは、思いつくままに、ガーーーーーっと書いていくのですが、今回は少しやり方を変えてみました。

サブノートに、やりたいこと、と書いて、そこから派生してあとは思いつくままに線を伸ばして書いてみました。

・・・というのも、わくわくリストを書いていても、日常の中で湧いてくるわくわくというかときめくものというか、ことばにして書いていないけれど胸の奥にしっかり存在しているほんとうに求めているものがあって、割とそういうものが大事なんじゃないかなって感じることがあるんです。

わくわく! と心躍り、体が弾んじゃうようなことではないけれど、からだが求めている深層的な場所にある欲求。

そして意外と、それを叶えるとテンションが上がったり、満たされる感覚になったりすることがあるんですよね。

そういうものが、わくわくリストをふつうに書いていても出てこない。

そこで、今回は書き方を変えてみました。

そうして出てきたものを書き出してみると、「ボーッとしたい」というのがあって。

きっとふつうにわくわくリストを書いていたんじゃ出てこないような気がする項目です。

「ボーッとする」ことにわくわくわくわく、はあまりしないからです。

でも、からだは求めてるんですよね。

わくわくリスト、というと、ときめくもの、興奮するもの、樺沢紫苑先生の「3つの幸福」でいうところのドーパミン的幸福にばかり目を向けてしまっていました。

ドーパミン的幸福、というのは、「成功」の幸福で、何かを得るとか達成した喜び、とか幸せです。でも、それは長続きはしない。

幸福の土台になるのは、セロトニン的幸福で、今ある健康や、今に感謝すること。じんわりした幸福感です。

その上に、愛とつながりによって感じるオキシトシン的幸福がある。

その上に、ドーパミン的幸福があるんです。

でも、わくわくということばで、わたしはドーパミン的幸福に走ってしまうんですよね。

そこで、書き方を変えてみたところ、セロトニン的幸福に入るんじゃないかなと思われる「ボーッとしたい」が出てきたんです。

実は、記事を書くにあたってもう一度見てみると、1月のふりかえりの中で、「来月やりたいこと」の項目に、「ボーッとする時間を作りたい」と書いていました。

ちゃんとわかってるんですよね。

すぐに忘れてしまわないように、本音が求めていることを叶えてあげることが人生の満足度を上げてくれます。

ということで、2月は「ボーッとする時間」を確保して、過ごしていきたいと思います。

みなさんは、どんな2月を過ごされますか?

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる