MENU

甘いもの欲求が止まらないときの必殺技

「甘いものが食べたい・・・」

ストレスが貯まるとどうしても、甘いものが食べたくなります。がんばっている自分へのご褒美アイテムとして、また、それからがんばる自分への応援として、だいすきなチョコを食べたくなるのです。

食事制限をしっかりしていた時期は、なにかを食べていいのかわからないし、口に入れるこれは<栄養>なのか<毒>なのか、みたいな感覚になっていたときがありました。

目次

食が辛くて、生きるのが辛い。

「食べることは生きること」

ほんとうにそう実感した時間でした。食べたいものを食べられない。制限しているにもかかわらず「それだけで足りるの?」と言われる。(もちろん足りないからイラッとする)

塩分6gとカリウム制限食をしていたので、なにかを食べるときにはカリウムの表を見ながら、「これは10gでどれくらいだから、30gならこれくらい。これなら食べられる」とずっと考えていたので、食べていいものなのか悪いものなのか、わからず、泣きながら食べることさえありました。

実家暮らしなので、親は「タンパク制限」もしないといけないと思っていた様子で、肉など少しでも多く食べようものなら、やめとけ!と取り上げられる始末。

食事中さえも監視される療養生活でした。

甘くて血糖値が上がらないものをさがす。

プレドニンを飲んでいるので、ステロイド糖尿病といって血糖値が高くなり、糖尿病になる可能性もありました。

まだ今もあるとは思っています。

なので、塩分は抑えて食べられるものといえば、甘いもの。それも、血糖値が上がらないものを、と探して当時飲んでいたのがハーブティー。

ステビアが入ったものは、甘くて飲みやすくて、砂糖やはちみつを入れずに飲めたので、愛飲していました。

今はこれ。

PUKKAのレモンジンジャー&マヌカハニー。

これが甘くて飲みやすいんです。

甘いミルクティーも飲んだりするけど、最近はあんまりおいしく感じられず、基本的には白湯とこのハーブティーを仕事に持っていったりして飲んでいます。

ストレスフルから抜け出せず、最近はまたチョコ中毒になっていますが、もう少ししたら、一旦甘いものを絶とうかな、とも思っています。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる